
こんにちは~くまべるです!
今回は「栗山温泉 紅さんざし」という家族風呂に行ってきました!
いや~ 家族風呂ってこんなに良いんですね。
大浴場も好きですが、マイブーム家族風呂になりそうです♨
\ 温泉に行けない日には/


紅さんざし


全13部屋ある家族風呂は、源泉かけ流しで
すべてのお部屋に「内湯」と「露天風呂」がついています
この日は休日の午後6時ごろ伺いましたが60分待ちの人気家族風呂でしたよ~👀
アクセス
場所
「栗山温泉 紅さんざし」は📍玉名郡和水町という場所にあります。
車では九州自動車道南関ICから約15分で着きます🚙


この看板が目印↑
周辺が暗いこともあり、夜はライトアップされていて分かりやすかったです。
くまべるも車で行ったんですが、道中イノシシ2匹🐗とたぬきの様な動物1匹と遭遇しました(笑)
3匹とも急に道路に飛び出してきたので、皆さんもぶつからないように注意してくださいね!
駐車場


駐車場の広さはこの写真の通りです↑
待ち時間も駐車場にいるのでほぼ満車状態でした👀
施設
では施設の中に入ってみましょう🚶♀️


入って左側に広めの椅子があり


右側にはお風呂上りに飲みたくなるコーヒー牛乳の自販機が置いてあります。
ビン類は家族風呂内持ち込み禁止みたいです※


正面には敷地内の案内地図が貼ってありました。
トイレ付きのお部屋かどうか事前に分かるので助かりますね。
料金


料金は1800円~3100円とお部屋の種類によって変わるタイプの家族風呂
1800円のお部屋にも「内湯」と「露天風呂」ついてますよ✨


(↑2025年撮影)
全て60分の料金で、ゆっくり入りたい方は延長もできます。
延長料金もお部屋によって変わるので、券売機の写真を参考にしてみて下さい↑
乙女桜
今回ご紹介するのは「乙女桜」という60分3100円のお部屋になります。
ちょっと贅沢させていただきました♪


お~…👀
受付を出るとまるで旅館に来たかのような自然あふれる景色…
紅葉の時期にもぜひ見てみたい🍁


迷子にならないよう道にお部屋の名前が書いてあります。
これもまた趣がありますね~
お部屋
トコトコ🚶♀️


「乙女桜」に到着
3部屋横並びの一番左側にありました。
では早速、おじゃまします
脱衣所


たたみの脱衣所
ガラス扉の奥に温泉が見えます👀
外も中も「和」を感じられていいですね~


脱衣所にある設備は
- 扇風機
- かご
- トイレ
- エアコン(無料)


エアコンが無料なので延長してもエアコン代がかからなくてありがたいですね。


ドライヤーは受付で受け取り最後に返却しま。
お部屋の名前がついたかごに入れてもらえます。
温泉


入って左側、イスとシャワーは1つずつ
室内に洗い場があるので冬でも寒くなさそうです。


シャンプー類も置いてあります。
- シャンプー
- リンス
- ボディーソープ


洗い場の横にある内湯は「ひのき風呂」
チャポ…
ん~…いい湯~


最初からスーっと入れる温度
大人2人同時に入って、2人とも足を延ばしても余裕な広さです。


内湯と露天の扉もガラス扉なので、内湯からも外の景色を楽しめます。
お次は露天に行きますよ♪


1つ目の露天は「陶器風呂」
この陶器風呂「有田焼」なんです👀
こちらは大人1人で入るのがちょうどいいサイズ


最後に露天の「岩風呂」です
手前の方が段差になっているので、ちょっと熱くなってきたら半身浴もいいですね


3つの中で1番自然を感じながら入浴でき
夜でもライトアップされてるので景色を楽しめます。


1度に3種類の温泉が楽しめる家族風呂
めっちゃよかったです
山もみじ
後日(2025年3月)また来たので別のお部屋もご紹介//
山もみじ


「山もみじ」60分/2800円のお部屋です
あれ⁉
開かない!!


と思ったらスライド式でした ふふふっ


わ~素敵な脱衣所//


壁一面オレンジの紅葉柄🍁


こちらのお部屋にも「洗面台」


そして「トイレ」がありました
1つ目にご紹介したお部屋と、脱衣所にあるものは変わりなさそうです👀


脱衣所にあるもの
- エアコン(無料)
- 扇風機
- ごみ箱
- 洗面台
- トイレ
- かご
- イス
2種類の温泉


わりと広めな印象


洗い場やシャンプー類も先ほどのお部屋と同じでした👀
ただ…
今回は冬。洗い場が寒かった…(笑)


内湯の横にあるんですけど、天井からくる風がね
見上げて気づいたけど、建物の造りがなんだか素敵✨


ちゃぽ….
ふぁ~
温まる~


大きな窓のおかげで内湯からも外を眺められます👀
前回より内湯の温度が熱い!
体が冷えているせいか、すーっとは入れずじわじわ入ってしっかり温まる温度♨


露天風呂は珍しい扇型👀
ちゃぽ…


あ~いい湯~
露天風呂はすーーっと入れて、長時間浸かっていられる温度


大自然の風を感じながらの温泉
最高…!
前回同様お肌がなめらかになる泉質


お風呂上りにジュースのサービスチケットを頂きました♪


一番高いお部屋と、その次に高いお部屋どちらも素敵だったので
次は1番安いお部屋にも入ってみたいです♨
皆さんもぜひ行ってみて下さい♪
\ お家でもお肌しっとり/


詳細
名称 | 栗山温泉 紅さんざし |
住所 | 〒861-0924 熊本県玉名郡和水町大田黒284 |
営業時間 | 10:00~25:00(受付~23:30) |
駐車場 | あり(20台) |
電話番号 | 0968-34-4233 |
公式HP | 紅さんざし |
名称 | 栗山温泉 紅さんざし |
住所 | 〒861-0924 熊本県玉名郡和水町大田黒284 |
営業時間 | 10:00~25:00 (受付~23:30) |
駐車場 | あり(20台) |
電話番号 | 0968-34-4233 |
公式HP | 紅さんざし |
くまべるが撮影した日の情報になります 最新の情報は公式HP等ご覧ください☆
※この記事には広告リンクが含まれています
コメント