【姫松屋 本店 】島原名物の「具雑煮」を食べるならここ!

こんにちは~くまべるです!
この日は長崎に旅行中🚙

島原なら「具雑煮」が有名だよ~

と、知り合いから教えてもらい「具雑煮」が有名な「姫松屋」にやってきました

駐車場からアクセス方法までご紹介するので、ぜひ参考にしてみて下さい♪

目次

具雑煮とは

具雑煮とは長崎県島原地方の郷土料理で、餅や野菜、鶏肉など様々な具が入った雑煮の事💡

姫松屋 本店

そんな島原名物の具雑煮と言えば…!なお店が「姫松屋

今回ご紹介するのは「姫松屋 本店」ですが、同じ島原市の徒歩圏内に「新町店」もあります

アクセス・駐車場

場所は📍島原市城内

すぐ目の前には「島原城」があるのでとても分かりやすい

駐車場は店舗の横に完備されてあり

この日は休日ということもあり、駐車場に誘導員もいました

以前は店舗裏にあったそうなのでお間違いなく🚙

店内の雰囲気

店内に入る前に料理のサンプルが沢山展示されています👀

待ち時間や、中に入る前にどれにしようかな~って考えれるのいいですね~

お席の種類は

  • カウンター席
  • テーブル席
  • お座敷席

があり、お一人様からお子様連れにも利用しやすい印象👀

入ってすぐ左側には雲仙の特産品などがある売店までありました

具雑煮以外のメニューも

カラアゲ定食 ¥1,330

天ぷら定食 ¥1,600

天ぷらの種類は

  • インゲン
  • えび×2
  • さつまいも
  • なす
  • かぼちゃ
  • きす

色々乗ってますね~

天ぷらのお魚って高確率で骨が気になるタイプなんですけど

「姫松屋」の天ぷらには1本も入ってなかった!!

しかもおいしい~✨

ほっとする味

具雑煮(並) ¥1,300

こちらが島原名物「具雑煮」

ここは丸い形のお餅なんですね~👀

いただきまーす

はぁ~~~~~~

ほっとするお味

しいたけ、鶏肉、お餅、、、

だしがおいしいっ

お餅はしっかり煮込まれていてとろっと柔らかい

沢山食べれるよ~って方には「具雑煮(大)」や「具雑煮定食」もあるのでぜひ食べに行ってみて下さい♪

姫松屋 本店 詳細

店名姫松屋 本店
住所長崎県島原市城内一丁目1208
定休日不明
営業時間午前11時~午後7時(L.O.午後6時)
駐車場あり
電話番号0957-63-7272
公式HP姫松屋:島原名物 元祖 具雑煮

くまべるが撮影した日もしくは記事を書いた日の情報になります。 撮影日から時間が経過している記事もありますので最新の情報は公式HP等ご覧ください

※この記事には広告リンクが含まれています

カフェ グルメ スイーツ テイクアウト ディナー パン屋さん ランチ 中央区 北区 南阿蘇村 家族風呂 山鹿市 東区 温泉 熊本市 県北エリア 県外 県央エリア 観光 阿蘇エリア

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次