
こんにちは~くまべるです!
カルディに売ってる「コーヒーゼリー」
人気商品ですが、苦くないの?と購入を迷う人も多いですよね
私も気になっていたので、実際に食べてみた感想をご紹介していきたいと思います☆
KALDI コーヒーゼリー


カルディで人気のデザートと言えば「コーヒーゼリー」


カップタイプになっているので食べやすく、1個あたり104kcal
コーヒーフレッシュ・シュガーを追加しても126kcalと、他のスイーツに比べると低カロリーなのも嬉しいポイント💡
KALDI コーヒーゼリー
- 値段…354円
- 内容量…205g
実食レビュー


他のコーヒーゼリーと比較するとかなりの重量//


箱から出すとコーヒーゼリーの上にコーヒーフレッシュ・シュガーが乗っていました👀
コーヒーフレッシュの量は通常サイズなので、足りるのかな…?という印象


おお~
開けた時点でコーヒーの香りがすごい!
まずシュガーをかけて


その上にコーヒーフレッシュを…
溢れてきそう💭
大き目の器に出して食べたほうが良かったかも👀


ちゅるんっ
弾力がありつつ、でもスプーンは入りやすい硬さ
ぱくっ
本格的なコーヒーの苦みがありつつも、シュガーとミルクのおかげでまろやかな苦みになって美味しい///


ちょっと食べたら溢れない程度に混ぜて食べるとよりおいしい~
見た目が綺麗じゃなくてすみません💦
コーヒーフレッシュの量もしっかり足りました✨
口コミは?


エチオピアモカ&キリマンジャロ好きにはたまらない大人用のコーヒーゼリー
甘味があって、珈琲の味もしっかりしたゼリーです!
1個が大きくて食べ応えもある
といった声があります
甘さに関してはシュガーやミルクで調節可能なので、自分の好みに合わせてアレンジするとより楽しめそうですね💡
まとめ


205gという大容量なのに低カロリーなカルディのコーヒーゼリー
食後より、ちょっと小腹がすいたおやつ時の方が量的にピッタリかもしれません💡
お値段的にに毎日は食べられませんが、ちょっとしたご褒美に罪悪感なく食べられるのでおすすめです☆
ぜひ食べてみて下さい//
くまべるが撮影した日もしくは記事を書いた日の情報になります 最新の情報は公式HP等ご覧ください☆
※この記事には広告リンクが含まれています
カフェ グルメ スイーツ テイクアウト ディナー パン屋さん ランチ 北区 南阿蘇村 家族風呂 山鹿市 東区 温泉 熊本市 玉名市 県北エリア 県南エリア 県央エリア 観光 阿蘇エリア
コメント