
こんにちは~くまべるです!
今回は玉名市にある「高瀬眼鏡橋」を訪れてきました
石橋のレトロな雰囲気を楽しみつつ、お散歩が楽しめる場所です♪
\ UV対策には /
高瀬眼鏡橋ってどんなところ?


「高瀬眼鏡橋」は高瀬町奉行高瀬寿平らによって造られた、長さ19mある橋で
5月下旬~6月上旬にかけて沢山の菖蒲の花が咲く「高瀬裏川水際緑地」の中にあります
高瀬眼鏡橋のアクセス・駐車場
場所は📍玉名市秋丸


駐車場は菊池川の河川敷に無料の駐車場があります🚙


うわ~きれい//
駐車場にある花壇が綺麗に手入れされており、広範囲に綺麗な花が咲いていました✿


駐車場の数は沢山あるので、何かイベントがない限り満車で止められないということはなさそうですね👀


赤色の鉄橋も来るたび撮りたくなるんですよね📷
綺麗じゃないですか⁇👀
実際に歩いてみた


ん~
木があるだけで癒し~🍃
駐車場から「高瀬眼鏡橋」の方に歩いていくと


ちょうど橋の上あたりに「トイレ」がありました


上からの眺めはこんな感じ
前回来たときは水が流れていましたが、今回は水がほとんど流れていませんでしたね


このような階段が所々にあり、下へ降りることが出来たので下へ🚶♀️


到着!
遊歩道があるので、目の前から写真を撮れますよ📷
ただ逆光


反対側の方が太陽の当たり方が綺麗で
水があるとこんな感じ


前回行ったときは菖蒲の花が咲き終わった後でしたが、初夏は特に雰囲気がよかったです👀


時間がゆっくり流れている感じがして
ただお散歩するのも気持ちがいいですよ~🚶♀️
近くには何がある?
「高瀬眼鏡橋」から徒歩2分🚶♀️
の場所にある「いつものトコロ」というkitchen&barのお店は
ランチとディナーどちらも営業しているのでおすすめです☆


おしゃれな雰囲気なのでデートにもピッタリですよ✨
高瀬眼鏡橋はこんな人におすすめ


最後に高瀬眼鏡橋は
- 写真好き
- 歴史好き
- 静かな場所で癒されたい
そんな人に特におすすめです☆
玉名市に来た際にはぜひ行ってみて下さい♪
\紫外線対策に必須の /
高瀬眼鏡橋 詳細
スポット名 | 高瀬眼鏡橋 |
住所 | 〒865-0026 玉名市秋丸416 |
駐車場 | あり(無料) |
トイレ | あり |
料金 | 無料 |
スポット名 | 高瀬眼鏡橋 |
住所 | 〒865-0026 玉名市秋丸416 |
駐車場 | あり(無料) |
トイレ | あり |
料金 | 無料 |
くまべるが撮影した日の情報になります 最新の情報は公式HP等ご覧ください☆
※この記事には広告リンクが含まれています
コメント