こんにちは~くまべるです。
今回は阿蘇市にある「湯の宿 入船」という家族風呂に入ってきました♨
休日に行きましたが待ち時間なしの穴場家族風呂でしたよ👀
湯の宿 入船

「湯の宿 入船」2種類の源泉を楽しむことが出来るのが特徴で「大浴場」と「5つの貸切湯」があります。
前回は大浴場に入りましたが今回は「貸切湯」の紹介をしていきますね♪
泉質

「貸切湯」の泉質は「中性単純温泉」で源泉かけ流し100%の天然温泉です。
アクセス
場所

「阿蘇市小里」という場所にあり、近くには公園もありました。
大通りから少し入ったところなので周辺は静かで、落ち着いた雰囲気。
駐車場

駐車場は目の前にあります🚙
施設

いい眺め~
入ってすぐ解放された窓から見える景色に癒されました🍃
以前来た時も施設の窓は開放されていてエアコンは付いていませんでしたが、外からの風が涼しく「天然のクーラー」を感じられました。
貸切湯
料金

日帰り温泉を利用の場合
大浴場は600円
貸切湯は50分 / 1500円~1900円
延長はできますか?
と伺ったことろ
延長は受け付けてないので50分で上がってください
とのことでした。

今回ご紹介するのは「たまちゃんの湯」
券売機で券を購入したときの時間から50分がスタートです。
トコトコ🚶♀️

建物全体的に「木の温かみ」を感じるのでいい雰囲気♪

着きました「たまちゃんの湯」です。
脱衣所

脱衣所はコンパクトでエアコンはなく扇風機のみでした。
9月下旬だとエアコンなしでも大丈夫だけどお風呂上りは少し暑いな💦という感じ

「脱衣所」と「温泉」の間にドアの仕切りがないため、シャワー中気を付けないと脱衣所に水が飛んでいきます🚿

脱衣所内にドライヤーはありませんが、貸切湯入口に「共有のドライヤー」が置いてあります。
このスペースも時間内に利用するので混雑時には注意です!
温泉

「内湯」が1つ

たまちゃんから源泉がドバドバ出てます👀

チャポ…
あ~ちょうどいい…
広々とまではいきませんが。おとな2人が入ってちょうどいいサイズ感。
熱さ調節の水が出る蛇口はありませんでしたが、源泉のままでちょうどいいお湯加減でした♪

後ろの窓から見えるもみじの木が綺麗で癒されました🍃
宿泊中は5つの貸切風呂が無料に!
「湯の宿 入船」は宿泊も可能で、しかも宿泊中は5つの貸切風呂が無料で利用できます✨
1人1泊 11,400円~(楽天トラベル調べ)
\ 詳細はこちらから/
\ 楽天カードでお得に/
詳細
名称 | 湯の宿 入船 |
住所 | 〒869-2307 熊本県阿蘇市小里834−2 |
定休日 | 水曜日 |
営業時間 | 13:00~21:00(20時受付終了) |
駐車場 | あり |
電話番号 | 0967-32-0781 |
名称 | 湯の宿 入船 |
住所 | 〒869-2307 熊本県阿蘇市小里834−2 |
定休日 | 水曜日 |
営業時間 | 13:00~21:00(20時受付終了) |
駐車場 | あり |
電話番号 | 0967-32-0781 |
くまべるが撮影した日の情報になります 最新の情報は公式HP等ご覧ください☆
※この記事には広告リンクが含まれています
コメント